どうもウシワカです♪
BPIをご存知でしょうか?
BPI(Bank Of The Philippine Islands)はフィリピンで初めて設立された銀行で、全国に支店を持つ大手銀行です。私も口座を持っています。
一昨日、このBPIのシステムがハッキングされ、一夜にして億万長者になる人が誕生しました。
ここで紹介するのはAngeloさん。もともと12,000ペソの残高が、気づいたら、12,435,323,567.04ペソになっていた。桁が6桁も増えている。一夜にして億万長者になってしまった。暫くして再度確認してみると今度は8,121,781.59ペソになっている。億万長者からミリオネアにダウングレードされてしまった。
出典:http://cnnphilippines.com/news/2017/06/08/BPI-client-finds-billions-of-pesos-in-account.html
一方で残高が減ってしまった人もいる。
私の友人の上司は8,000,000ペソほど預金があったそうだが、システムにアクセスできなくなり、残高確認ができなくなったそうだ。幸いに通帳を持っていたので、BPIに見せたところ4,000,000ペソまでしか保証されないと言われたそうだ。
私もBPIの口座を持っており、この話を聞いて怖くなってきた。ATMで残高確認しようと思ってもATMが使えない。今なおお金も引き出すことができない。まさかとは思うが預金が全額返ってこない可能性もゼロとは言えない気がしてきた。
まあもしもそんなことになれば、ほぼ皆が資産を失ってBPIの信用は失墜。二度と銀行業などできなくなるでしょう。大株主のアヤラグループもまさかそんなことを許すはずがないでしょう。
前職時代にBPIには煮え湯を飲まされ、BPIは嫌いな銀行だった。現職の給与口座のために、やむなくBPI口座を作らされたが、今回またこんな不祥事が起こる。
たとえ預金が全額戻ってきても、もうBPIに預金するのはほんの少しにしておこう。皆もそんな気分になる気がする。
ちなみにフィリピンの銀行では、だいたいどこでも500,000ペソまでしか預金が保証されないらしい。500,000ペソって今のレートで1,110,000円くらいだから、結構すぐいってしまいますよね。
BDOとUCPBの口座も持っていますが、これだけだと最低保証額のことを考えると不安になりますね。。。