どうもウシワカです♪
フィリピン在住の方はご存知でしょうが、Grabってとても便利ですよね。
UBERを買収してから、ほぼ独占状態になり、捕まえるのが難しくなったり、料金が値上がりしたりと若干使い勝手が悪くなりつつはありますが。。。
Grabを知らない方のために簡単に説明すると、Grabはマレーシア発祥の配車アプリサービスを提供している会社で、東南アジアでは圧倒的なシェアを誇っています。
UBERとほぼ同じサービスを提供していると考えて頂ければわかりやすいかと思います。
過去にGrab Payの記事も書いておりますので、興味のある方はご参照下さい。
※ちなみに初めてご利用の方はRefferal Codeに「GRABUSHIWAKA」と入力すると初回利用が割引となります。
さてここからが本題ですが、ここ数日Grabが使えないというアクシデントが発生しました。
この事件の全容と対処法を下記にてご紹介していきます。
1)事件発生
事件が発生したのが、ここは2019年9月のインドネシアのジャカルタ。
夜のフライトでマニラからジャカルタに移動し、ジャカルタの空港には夜の23時頃に到着しました。
ジャカルタに来たのは2回目で、まだ慣れていない場所でもあるので、宿泊先のホテルまでGrabで移動する予定でした。
空港にはGrabスポットがあるので、そこでGrabを拾うことにします。
アプリを起動すると、周りにGrab CarもBikeもうようよしているので、簡単に拾えるだろうと思ったら全くダメ。
私の周りの人たちはどんどんGrab Carを捕まえていくのに、私だけ捕まらない。。。
↓画面はずっとこんな感じです。
ただこの時はGrabスポットにGrabスタッフが待機していたので、自分で手配するのは諦めて、Grabスタッフに手配してもらうことができたので、無事にホテルに辿り着くことができました。
2)事件は続く
ジャカルタ滞在中、市内の移動はGrab Bikeが便利だと聞いていたので、利用しようと思いアプリを起動しました。
しかし状況は全く同じです。
昼も夜もウシワカのGrabはいつもBusyで、車もバイクも全く捕まりません。
ジャカルタってそんなにGrabが捕まらない都市なのかと仰天していましたが、なぜか周りにいる人たちは簡単にGrabを捕まえていきます。
「何で俺だけ??」とずっと考えながら、旅をしていました。
最終日もGrabが捕まらず、空港鉄道の駅まで2時間歩かされることになりました。
この段階でGrabに対する私の怒りは頂点に達しようとしていました。
3)問題発覚と対処法
マニラに戻って来たウシワカは、空港からGrabを捕まえようとします。
土曜日早朝の忙しくない時間帯なのに、またGrabが捕まらない。
空港のGrabスポットにいるGrabスタッフに聞いてみると、どうやらウシワカのアカウントがおかしいようです。
カスタマーサポートに連絡した方がいいと言われ、マニラの自宅に帰った後、早速コンタクトを取りました。
コンタクトの仕方ですが、電話でもいいですが、ウシワカはいつもこのURLに問題を記載して送るようにしています。
暫くしたら、Grabの担当者からメールが来るので、そのアドバイスに従うのが良いでしょう。
ウシワカが指摘されたのは、”名前がおかしいので、アカウントは一時的に凍結されている”とのことでした。
名前がおかしいってどういうこと??
ウシワカの本名が変なので、ニックネームにでも変えろということでしょうか??
念のため、自分のアカウント名を確認してみると”OOOO(本名)のiPhone”となっていました。。。
名前の後ろになぜか”のiPhone”とついていたのです。。。
Grabアカウントを作成して以来、一度も自分でアカウント名を変えたことがなく、全く身に覚えがありません。。。
とにかく、”のiPhone”を削除して、Grabサポートに連絡すると無事に凍結を解除してくれました。
最後に
Grabは非常に便利なアプリですが、ここ最近使い勝手が悪くなって来ています。
Grabが捕まらなくてイライラしている時、もしかしたら原因は混雑ではなくて、自分のアカウントがおかしいのかもしれません。
Grabが最近使えなくて困っているという方がもしいれば、自分のアカウント名を確認してみて下さい。
もしかしたら、自分のアカウント名が知らぬ間に”のiPhone”になっているかもしれないので。。。