【USCPA】グアムの見込み受験制度

どうもウシワカです♪

まず、現在の私のステータスですが、グアムのInactiveライセンス申請でトラブルがありつつも無事に申請は完了しました。現在は、ライセンスが下りるのを待っている状況です。早ければ今月中に下りるかと思いますが。。。

さて、この度グアムでは受験制度の改定が行われ、見込み受験制度というのが新たに導入されました。この新しい制度についてちょっと調べてみましたので、以下紹介していきます。

見込み受験制度とは?

見込み受験制度とは何か?
これまで、グアムでUSCPA試験を受験するには、まず学歴要件を充たす必要がありました。これは他州でも同じかと思います。
しかし、この見込み受験制度では、”初回受験日から18ヵ月以内に学歴要件を満たすこと”を条件に、出願時点で学歴要件を充たしていなくても、出願+受験ができるようになりました(但し、出願時点で少なくとも会計またはビジネスの単位を1科目取得している必要があります)。

注意すること

・合格科目はひとまず暫定合格として扱われます。
・初回受験日から18か月以内に学歴要件を満たしていることを証明できなかった場合、暫定合格は取り消されます。
・学歴要件を充たした時点で、必要書類をグアムに提出する必要があります。
・出願時に別途必要書類として同意書を提出する必要があります。

感想

実は私のように会計ビジネス関連の単位が全くない場合、全単位取得するのに1年くらいかかります。つまり、勉強を始めてから最低1年間は受験できないということです。

全単位取得まで待ってられない!早く受験したい!という方にとってはすごく良い仕組みだと思います。

しかし、同意書の作成や全科目合格後に再度必要書類を送る必要があるため、手続きは確実に増えます。そのため、そんなに急いでいない方はこれまで通り、まず受験資格を充たしてから出願するという方法が良いと思います。全く一から勉強する場合は、やっぱり1年くらいかかりますしね。。。

勉強方法として1科目ずつ確実に潰していくという方法もありますが、私は単位認定試験を受けながら、一通り全科目勉強する方法も良いと思います。

私の場合は単位を全て取得しないと出願できないという状況でしたので、無理矢理一通り全科目勉強することとなりましたが、結果的にはそれで良かったと思います。

私の勉強スケジュールを大まかに紹介すると、最初の1年は単位認定試験に合わせて全科目順番に勉強。2年目の前半はFARとAUD、後半はBECとREGで、運良く全科目1回で合格することができました。

確かに一度勉強しても時間が経つと忘れてしまいます。しかし、一度でも本気で勉強していると何となく頭に記憶が残っているもので、初めて勉強するのに比べて、勉強に取り組みやすいのは間違いないです。

勉強方法は人それぞれ合ったスタイルがあるので、自分に合ったスタイルで勉強していくのが良いと思いますが、この見込み受験制度はそんなに意識しなくてもいいのかなと思いました。


スポンサーリンク
ウシワカレスポンシブ
ウシワカレスポンシブ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする